てぃーだブログ › 「ゴーヤー茶」のブログ › 沖縄暮らし › ◇ 国際・裏・通り

2025年04月09日

◇ 国際・裏・通り


ふたば 2012年2月23日の記事 ゴーヤー茶62歳 ふたば


◇ 国際・裏・通り◇ 国際・裏・通り


牧志「マックスバリュー」から

パレット久茂地まで国際通りの裏通りを歩いてみました。


マックスバリュ駐車場の横にある知る人ぞ知る「行き止り」のような細道。

正面に見える高層ビルは、

数年前からシートを被ったままのような気がしますが、

いつになったら完成するのでしょうか?


◇ 国際・裏・通り◇ 国際・裏・通り


国際通りの排気ガス、店の呼び込み、

タクシーのラブコールを避けて歩く裏道

時にバイクがやってきますが、ほとんど人通りがありません。


◇ 国際・裏・通り◇ 国際・裏・通り
◇ 国際・裏・通り◇ 国際・裏・通り


那覇セントラルホテル」の「りっかりっか湯」が見えてきました。

そして、その先には・・お目当ての「マクドナルド」に到着しましたね。


◇ 国際・裏・通り◇ 国際・裏・通り


那覇に暮らし始めて40日。初めてのマクドナルドです。

昼食代わりに朝マックのコンビをいただきながら、

東洋経済」の東電記事を読破。


凄まじい勢いでしゃべりまくるオバァに、他のお年寄りもあきれています。


ひとりのオジィがこのオバァを睨みつけますが、オバァは気がつきません。

オジィも「気がつかないさ~」と諦めてしまいました。


でも、友達が帰った後このオバァは、ひとり寂しそうにしていました。


マクドナルドを出てからも裏道を通り、ニューパラダイス通りに出て、

緑ケ丘公園」横の細い道を進みます。


◇ 国際・裏・通り 


パレット久茂地に近づいたところで、

プロゴルファー宮里美香の店「みかちゃん」を見つけました。

沖縄そば500円のランチ、いつか食べてみましょうね。


◇ 国際・裏・通り  ◇ 国際・裏・通り


さて、リウボウ6階で開催されている「那覇の物産展」を覗いてみました。


最優秀賞には丸吉塩せんべい屋の「沖縄の玄米シリーズ」が選ばれました。


美味しい物がたくさんあったのですが、何しろ胃袋がコレ!つしかないもので・・・、

牧志の「島バナナ」というお店のケーキのようなものを買ってきました。


左から、ナッツ、バナナ、紅芋が入っていて、甘くなくて美味しかったです。

那覇の物産展」は26日(日)まで開催されています。


泊いゆまちの美味しい寿司詰めも売っていましたよ。

帰りも裏道を歩いて来ました。締めて6,000歩弱 チョキ



同じカテゴリー(沖縄暮らし)の記事
 ◇ 怒鳴る運転手の牛耳る君 (2025-04-10 06:41)
 ◇ ハーリー船とアンマー (2025-03-30 10:57)
 〇 「うみそら公園」徹底探索 (2025-02-17 13:01)
 〇 那覇タワーが消えた日 (2025-02-11 06:28)
 みーにし ばーばー (2024-10-22 05:00)
 1月10日から2週間 沖縄シュミレーション (2023-12-18 05:08)

Posted by ゴーヤー茶. at 08:02 │沖縄暮らし