てぃーだブログ › ゴーヤー茶日記 - どぅ ちゅぃ むに~ › ありんくりん › 七人の侍 七人の悪党 七人の〇〇

2024年02月15日

七人の侍 七人の悪党 七人の〇〇




BSで昔の映画を観ていたら---

民主主義は資本主義だ。資本主義は神だと叫んでいる悪役がいた。


黒澤明監督の名作「荒野の七人」のリメイク版『マグニフィセント・セブン』(2016)だ。

金鉱目当てに住民を暴力で追い出そうとする悪徳実業家ボーグの台詞だ。

「ほしい土地があれば奪う。私は歴史に残る」という台詞もある。


カフェ


バイデン大統領がイスラエルのネタニヤフ首相を「ろくでなし」と呼んでいたと、アメリカNBCが報じた。


「ろくでなし」といえば、越路吹雪の歌「ろくでなし」を思い出す。

六でなければ七だ。七人の侍。華麗なる7人。マグニフィセント・セブン---


カフェ


「竹下派七奉行」といえば、小渕恵三、橋本龍太郎、羽田孜、小沢一郎---


「安倍派五人衆」は、一番の悪党だか頭領になれない羽生田光一、

五人衆から外された下村博文と黒幕の森喜朗を淹れれば「七人衆」になる。




「ガーファGAFA」は四人衆。「グーグル」「アップル」「メタ」「アマゾン」。

これに「マイクロソフト」「エヌビディア(半導体)」「テスラ」を加えて「マグニフィセント・セブン」と呼ばれている。


この7社でアメリカの株価指数の「時価総額28.6%」を占めている。

アメリカの「富」の28%が「7社」で占められているのが現在の「資本主義」なのだ。


民主主義は資本主義だ。資本主義は神だと叫んだ西部劇の悪徳実業家ボーグ」が生きているのだ。


いま必要なのはなにか。「革命」だ。「民衆革命」だ。巨大企業を必要としない「相互扶助」の共同体だ。


カフェ


「私どもは---地方の村々の小さな〈自治〉のなかに、私は、権力も、支配も命令もない、

ただ人々の必要とする相互扶助の精神と、真の自由意志による社会生活をみた。」


20世紀初頭のピョートル・クロポトキン著大杉栄訳 『相互扶助論』より


カフェ


「7人の〇〇」。認知症予防のために「〇〇」を埋めるエクササイズがお勧め。


「好きな野菜7種」---3~5種はすぐに思いつくが、7種は難しい。

「思い出の旅先7か所」---黒島、西表島の中野海岸、鳩間島、今帰仁、??



同じカテゴリー(ありんくりん)の記事
 ボロネーゼ一家とミートソース一家 (2024-05-13 16:16)
 換気口もマスク (2024-05-05 18:42)
 犬が亡くなる夢 (2024-03-30 17:05)
 雨がしとしと 日曜日 (2024-02-26 11:54)
 復刻版「ライスカレー」 (2024-02-02 07:11)
 吉本興業 終わりの始まり (2024-01-07 08:00)

Posted by ゴーヤー茶. at 07:53 │ありんくりん