てぃーだブログ › ゴーヤー茶日記 - どぅ ちゅぃ むに~ › あの人のこと › 与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・

2017年10月11日

与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・




最近お世話になったある方にお礼の気持ちを込めて、ブログから「与儀」の写真を集めてみました。

与儀(與儀)はウチナーグチで「ユージ」といい、この苗字は那覇市与儀付近に多く分布、

琉球王朝時代は「真和志 間切 与儀 村(そん)」といい、

与儀の本家筋はナナムートゥとて七軒あったそうです。



与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


琉球王府時代の地方役人(地頭)が就任や退任の時に拝む「地頭火ぬ神」です。(2014.9撮影)


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


与儀市場通り近くに残る旅館街(2017.5撮影)




与儀小学校裏門(2014.5撮影)




与儀小学校正門(2014.5撮影)


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


与儀小学校の構内をのぞいて、人が写らないようにパチリ!(2014.5撮影)


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


与儀小学校の隣にある与儀幼稚園は工事中でした。(2014.5撮影)

現在は新しい幼稚園舎が完成しています。


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


沖縄移住を夢見ていた頃、定期購読の「うちなーらいふ」 2010年3月号の表紙は与儀公園の桜。


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


与儀公園さくらまつりでの演舞(2013.2)


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


与儀公園の巨木ブーゲンビリアの下でひとり佇むおじぃ(2015.11撮影)


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


与儀公園から県立図書館の横を通る 「ガーブ川」 (2016.8撮影)


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


与儀公園の隣にある県立図書館ですが、住所は「寄宮」です。移転計画があるようです。




与儀公園で何かを拾っている保育園児たち(2016.2)


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


与儀公園で鳩に餌をやるおじさん。鳩がおじさんのからだに停まっています。(2016年2月撮影)


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


与儀公園から望む「沖縄赤十字病院」。(2016.2撮影)

この左横には「沖縄県立看護大学」があります。


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


ホームレスの人々に昼食の炊き出しをする労働組合の面々。


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


1972年5月15日、沖縄の「施政権」がアメリカから日本に「返還」された「復帰」の日。

ここ与儀公園では1万人が参加した「復帰抗議県民総決起集会」が開かれたました。

「核も基地もない」全面返還が沖縄の人々の願いでしたが、

核も基地もそのままで沖縄の施政権は日本に返還されました。


与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・

与儀 与儀小学校 与儀公園 ・・・


45年前の5月15日与儀公園で開かれた「沖縄処分抗議・佐藤内閣打倒5・15県民総決起大会」。

どしゃ降りの中、与儀公園に集まった1万人の人びとは今・・・・・



同じカテゴリー(あの人のこと)の記事
 真藤順丈『宝島』 (2024-06-13 10:51)
 日本語読めるんですか? (2024-06-05 06:14)
 岸田文雄の頭脳は「badly」「ill」「poorly」 (2024-05-26 07:55)
 上野千鶴子さん 「おひとりさま」 (2024-05-22 12:00)
 読書で安寧 (2024-05-04 16:16)
 『散歩哲学』 島田雅彦著 (2024-05-03 16:16)

Posted by ゴーヤー茶. at 04:58 │あの人のこと