フランス 午後9時閉店

ゴーヤー茶.

2025年03月12日 13:18




2023年3月12日の画像。桜が咲き始めていたんだね。


嫌なことは考えずに、早合点の開花さくらを探しに散歩にでよう。

コンビニで春の新製品を探して、安かったら買おう。

来年の桜を夢見るより、今年の桜だ。





お金がなくても平気なフランス人、お金があっても不安な日本人』(吉村葉子)

フランスの女性は、おいそれと雑貨を買わない。

お財布を開ける前に、その商品がなくても困らないという結論に達するから。


人口6,800万人のフランス国は「核兵器」を持っている。





深夜のコンビニやファミレスをすべて開けておく必要はどこにもない。

年中無休もやめればいい。7時から11時まででいい。


「必要のないものを作るのをやめれば、社会全体の総労働時間は大幅に削減できる」

「賃上げ」より「労働時間の短縮」だ。

資本主義にどっぷりつかる日本列島の人々。





金儲けのためだけの、意味のない仕事」(ブルシットジョブ)を大幅に減らせ。


「マーケッティング、広告、パッケージングなどによって人々の欲望を不必要に喚起することは禁止させる。コンサルタントや投資銀行も不要である。」(斉藤幸平)





冬が終わった。冬物の衣類を少し捨てよう。



関連記事