ボロネーゼ一家とミートソース一家

ゴーヤー茶.

2024年05月13日 16:16


インスタグラムというSNSに、可愛い赤ちゃんの写真をのせたら、

「赤ちゃんができない人のことを考えろ」と批判のコメントが寄せられたという。


この倒錯したコメント人は、ネトウヨと同じ「心性」を持っている。

他人を非難中傷することでしか自分を確認できないのだ。


コメント人」という変異種はSNSという閉鎖的な空間で増殖した。


「赤ちゃんができない人のことを考えろ」といわれたらどう返せばいいのか。


「はて?お疲れのようですね。おやすみなさい」といってやればいい。




世の中にはいろいろな人がいる。それでいいのだ。

ジェノベーゼ、ボロネーゼ、ミートソース、もんじゃ、ひらやーち、チヂミ---


ボロネーゼはイタリア系、ミートソースはアメリカ系、

もんじゃは下町系、ひらやーちは沖縄系、チヂミは韓国系---





「万世一系」は共同幻想だ。

チヂミ、ひらやーち、お好み焼きには、共通の「ルーツ」があるかもしれない。

しかし、「万世一系」などとはいわない。


小麦粉(米粉)、具材、油、焼くという共通点はどこから来たのか?




思想家・内田樹さんは「散歩をしたことがない」「ものを書いている時が散歩だ」という。

内田樹さんのお兄さんは「沖縄まで歩きたい」といって、鳥取まで歩きとおしたという。


作家・村上春樹は「夢をみない」という。

歌手・中尾ミエは「私は回遊魚」という。

岸田文雄は「聞く力がある」というが、「聞く耳」がなかった。


世の中にはいろいろな人がいる。それでいいのだ。

だから「万世一系」は共同幻想だといっていい。


そもそも「国家は共同幻想」なのだ。

理解できない「コメント人」は、吉本隆明著『共同幻想論』を読むといい。


関連記事